11月18日、長野県諏訪市立城南小学校とネパールのサンスカールをつなぎ、Web交流プログラム「DOTS」を実施しました。
元気いっぱいな生徒たちが集まり、笑顔の絶えない1時間でした。
今回は、現場の先生方に撮影していただいた写真を中心に、交流の様子をお届けします!
参加したのは、どちらも5年生の生徒たち。
「Namaste!(こんにちは!)」の挨拶からスタートし、次々に自己紹介をしていきました。
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/254156262_411046973991145_4863980984207839273_n-1024x768.jpg)
名前と好きなものを伝える、シンプルな会話。それでも、子どもたち自ら、どんどん話題を広げていきます。
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/256610329_931773047719227_3439528404714267161_n-1024x768.jpg)
空手やバレエ、ダンス、イラストなどを披露する場面も。拍手と歓声で、大盛り上がりでした。
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/255803342_432439481593568_8271239033468519888_n-1024x768.jpg)
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/255091625_302578485049380_7261686958179657354_n-1024x768.jpeg)
ネパールの生徒の名前を覚えようと奮闘しながらも、リアクションも忘れずに実践。
拍手を送ったり、「僕もそれ好きだよ」と伝えたり…。
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/255211488_1526099641103302_6507996440254389234_n-1024x768.jpeg)
また、マスク越しでも「会えて、話せて嬉しい!」ということを伝えられるよう、ジェスチャーを積極的に使い、前のめりに話を聴こうとする姿をみせてくれました。
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/スクリーンショット-2021-11-18-14.12.48-1024x363.jpg)
初めての日本との交流に緊張ぎみだったネパールの生徒たちも、温かい雰囲気が伝わり笑顔に。
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/258216470_422557612792195_3397100493026313623_n-1024x768.jpg)
今回のDOTSは、10月に開催した「スタジオColorbath(DOTS編)」に参加してくださった先生の、「子供たちに海外と交流する経験をしてほしい」という思いをきっかけに実現しました。
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/256374520_1494132644297028_5738148371814769135_n-1024x768.jpg)
終了後、生徒たちからは、「とても楽しかった!」「友達になれた!」「自分の得意なことを披露できてよかった」「またやりたい!」といったコメントが寄せられました。
さらに、次回以降の交流でこんなことをやってみたい!というアイデアも、多く生まれたようです。
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/253858571_933417540884293_2145094371672912487_n-1024x386.jpg)
![](http://dots.color-bath.jp/wp-content/uploads/2021/11/256209663_1722670644592733_1101500445408366203_n-1024x346.jpg)
にぎやかな雰囲気の中、心の距離がグッと縮まった時間でした。
次回以降の交流も、とても楽しみです!